独学の生徒さんと話をしていると、練習用ハンドにどうやってチップを貼るのかがわからないと言われることがあります。
カラーリングの練習だったら、両面テープで貼り付けても大丈夫ですが、ファイリングやチップラップ、アクリルスカルプの練習をする場合はすぐに外れてしまいます。
練習用ハンドの指先にミクスチャーを乗せて土台を作り、その上にチップを貼る方法が一般的です。
1・ハンドにミクスチャーを乗せる
ハンドの爪の中央部分に、アクリルスカルプを作る要領でミクスチャーを取って乗せます。
この時、流れていかないように硬めのミクスチャーにしてください。
※乗せて固まる前にチップを乗せて貼り付ける方法もありますが、毎回ミクスチャーを作らなくてはならないので、私は行っていませんでした。
写真のように土台が固まったら、土台の表面をファイルで削り傷を入れます。
そうすることで、チップが取れにくくなります。
2・土台にチップを貼り付ける
ミクスチャーで作った土台にグルーを塗り、乗せるチップの裏側の土台との接着面に、効果促進剤のアクティベーターを吹きかけます。
そして土台にネイルチップを乗せ、上から指で押さえます。
しっかり貼り付くまで待ちます。
この時に、指全体を見てください。
チップがまっすぐについているか、浮いていないか、極端に上向きや下向きではないかなど、必ず完全に張り付く前にチェックをしてください。
もし失敗したらすぐに外し、土台にグルーが残っていたらファイルで削って除去してから再度貼り付けてください。
3・チップを削る
何を練習するかにもよりますが、自爪と同じようにフリーエッジがあると想定した長さに整えていきます。
ネイルチップはバリが出やすいので、しっかりと取り除きます。
そして注意点ですが、練習をする時に大切になるのがストレスポイントです。
フォームをはめる時にも、ストレスポイントにかけて行います。
いかに人の手に近づけて仕込むかが大切ですので、ストレスポイントにもしっかりとネイルチップが被っているようにしましょう。
4・練習が終わったら
チップをつめ先から上に向けて外します。
そして次のチップを貼る前に、チップが残ったりグルーのかたまりが土台に残っている場合があるので、再度ファイルで土台の表面を削ってグルーなどを除去し整えます。
まとめ
ハンドで練習する時も、人の手だと思って扱うことが大切になります。
雑に扱ったり、ありえない方向に向けないようにしましょう。
そして人との決定的な違いは、スキンダウンやスキンアップができないことです。
できなくても、やっていると想定して練習をすることで、人の手を借りて行う時に大きな差がでてきます。
ネイリストの相棒であるハンド、ぜひ長持ちさせてたくさん練習してみてください。
ちなみに私が検定を受けている間に使ったハンドは7本。
すぐ骨折(中のワイヤーを折る)させていました。痛そう。
あなたはノンサンディングジェル、定着の良いと言われるジェル、さらにはプライマーも使っているのに、ジェルネイルが取れてしまって悩んでいませんか?
お客様のジェルネイルを今すぐ劇的に長持ちさせることと、爪を育てることを両立させた特許取得のネイル技術で、その悩みがあっという間に解決します。
↓↓↓下のバナーをクリックして、その秘密を確認してみてください↓↓↓
こちらから確認する
コメント