私のサロンには、フィルインをするお客様としないお客様がいます。
フィルインは、ベースのジェルを残してオフをして、その上に新しいジェルを乗せる方法です。
プロテケアネイル技術は、毎回ジェルネイルを外して乗せることを続けても自爪が傷む心配はありません。
それでも、フィルインを施術をオススメするお客様がいます。
その理由をお話ししていきますね。
ハードジェルを使うお客様
ベースとトップにハードジェルを使うお客様がいます。
強度が欲しい、長さを保ちたいけれどソフトジェルでは難しい、指先を使うことが多いけれど艶をた保ちたいなど、ハードジェルが適しているお客様に使っています。
ハードジェルは基本的に削って除去するものですが、定着しているベース部分は残しておきます。
毎回伸びた部分だけサンディングをするので、爪が傷んでしまう心配が少ないですね。
でも、ハードジェルはウォッシャブルファイルと呼ばれる、硬いファイルで深めにサンディングを行うので、ハードジェルが浮きやすいお客様は逆に爪を傷めてしまうのでオススメしていません。
アセトンアレルギーのお客様
じつは私もアセトンアレルギーです。
その場合、ベースにソフトジェルを使っていてもフィルインをします。
マシンで一気にカラージェルまで削り、ベースが浮いている部分はそこも除去しています。
フィルインというとハードジェルのイメージがあるかもしれませんが、薄づきではないソフトジェルでフィルインを行うことができます。
まとめ
基本的にフィルインをしなくても、プロテケアネイル技術は爪を傷めずに行うことができるので毎回新しいベースジェルを爪に乗せます。
でも、定着が良すぎるお客様にはフィルインをオススメすることもあります。
ソフトジェルでも浮いたところだけ取り除けば、フィルインができるんです。
マシンでジェルネイルを思うように削る技術があれば、お客様にあわせて様々なやり方を提案することができます。
そのお客様にあった施術方法を提案していきましょう。
プロテケアネイルライセンスアカデミーでは、お客様によってどう施術方法を変えれば良いかもお伝えしています。
あなたはノンサンディングジェル、定着の良いと言われるジェル、さらにはプライマーも使っているのに、ジェルネイルが取れてしまって悩んでいませんか?
お客様のジェルネイルを今すぐ劇的に長持ちさせることと、爪を育てることを両立させた特許取得のネイル技術で、その悩みがあっという間に解決します。
↓↓↓下のバナーをクリックして、その秘密を確認してみてください↓↓↓
こちらから確認する
コメント