安い施術料金を設定して後悔していませんか

サロンの施術料金を安く設定すれば、「こんなに安くネイルができるなんて嬉しい!」と喜ばれるかもしれません。

そして、その値段に惹かれてたくさんのお客様が来てくれるので、繁盛しているかのように思えますね。

でもふと「こんなに頑張って施術をしているのに、どうしてこれだけしか収益がないんだろう」「これなら独立する前と変わらない」と思っていませんか?

どうしてこうなってしまったの?と思ったら、価格設定を変えてみてください。

 

安い値段設定はダメなのでしょうか

安い値段設定がダメなのかと考えたときに、まずあなたは薄利多売ができる環境かどうかがひとつのポイントになります。

施術者がひとりしかいないのに値段を安くしてしまうと、忙しいだけで実入りは少なく疲れてしまいます。

そうなると、お客様に一定したレベルでの施術が困難になる恐れも出てきますから、お客様にとっても良いことではありません。

安い値段設定をしても良いのはどんな時でしょうか

安い値段設定をして良いのは、フロントエンド商品だけです。いわゆる、お試し商品ですね。

あなたの施術をしっかりと受ける前に、試してみたい。

そう考えるお客様に対して提供するものであれば安い値段設定でも良いのでしょう。

それが通常のメニューを受けてみたいと思ってもらうための入り口になれば、その奥にあるバックエンド商品(本当に売りたい商品)に繋がるからです。

お客様は、失敗したくないのです。

その心理的ハードルを下げるためには有効でしょう。

値上げできなくなるのはなぜでしょうか

単純に、安い値段で完璧なものを作り上げてしまうからです。

完璧なものを5000円で提供していたのに、値段を1000円、2000円と値上げしたら、お客様はどう感じるでしょうか。

どんどん満足度が下がっていき、離れていくお客様が増えていきます。

ですから、最初から見合った値段を設定するべきですね。

ではどうすれば良いのでしょうか

価格を上げるということは、客層を変えるということです。

今までの金額と内容で満足していたお客様は、新しくリニューアルした金額と内容に満足して下さるかはわかりません。

おそらく、安い金額に満足していた場合は離脱していくでしょう。

ですが、そこにしがみついていては何も変わりません。

あなたが新しくリニューアルした内容と金額を求める、新しい客層を開拓していく必要があります。

まとめ

値段設定をする時に、地域の相場や業界の相場を考えると思います。

ですが、そこで見えてきた金額と同じにした場合、あなたと他店の違いはなんでしょう。

あなたのサロンを選択しなければならない理由を答えられなければ、金額はあってないようなものです。

しっかり自分のサロンと他店の違いを明確にして、金額ではなくあなたのサロンだから行きたいと選んでもらえるサロン作りをしていきましょう。

どんなベースジェルを使ってもジェルネイルが取れてしまう悩みを、爪を育てながら今すぐ解決する方法があります

あなたはノンサンディングジェル、定着の良いと言われるジェル、さらにはプライマーも使っているのに、ジェルネイルが取れてしまって悩んでいませんか?

お客様のジェルネイルを今すぐ劇的に長持ちさせることと、爪を育てることを両立させた特許取得のネイル技術で、その悩みがあっという間に解決します。

↓↓↓下のバナーをクリックして、その秘密を確認してみてください↓↓↓

こちらから確認する
     

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP