高校生の娘は、小さな頃から爪を噛む癖がありました。
やめるように言っても、なかなか止めることができません。
その結果、強度の深爪になってしまいました。
深爪を矯正するための方法も大切ですが、本人の自覚が1番大切なのだと感じた出来事をお話しします。
大人になったら深爪に悩むよと伝えていました
娘が小さな頃爪を噛むのは、心配なことがあったり不安なときでした。
その気持ちを紛らわすために、自己防衛で噛んでいたのかなと思います。
いずれ治るかなと思っていましたが、小学校の高学年になっても治りませんでした。
小児科の先生に相談したときに言われたのは、 ある程度大きくなって爪を噛むのは、不安な気持ちの解消と言うよりも、爪を噛むことが癖になっているからだと言われました。
それによってどんどん深爪がひどくなり、爪のピンクの部分(ネイルベッド)は本来の半分ほどになっていました。
指の先端の部分に爪がないので、肉が盛り上がっているような状態です。
娘は大人になってネイルをしたいと思った時に、「どうして爪が短いんだろう」と悩むと思うんですね。
それをいくら伝えても、なかなか理解はできなかったようです。
初めての深爪矯正は中学生の時
娘が中学生になった時に、ハードジェルで初めて深爪矯正をしてみました。
指の先端と同じところまでハードジェルで長さ出しをした時は、ネイルベッドと同じくらい伸ばしました。
つや消しを施して学校でも問題ないようにしたので、このまま頑張って伸ばしていこうねなんて言っていたのですが・・・
数日でボロボロに。
本人が違和感があると言ったので、次はもう少し柔らかいジェルで長さ出し。
でも、爪を伸ばしていくように保つことはできませんでした。
ライブに行くからネイルがしたい!
高校生になってから、好きなアーティストのライブに行きたいからネイルをしてと言われました。
爪が短すぎるから、長さ出しをしてネイルをしてほしいと言われたので、またすぐにボロボロになるかなと思いながらも、指先と同じ位までの長さを出してデザインしていきました。
でも、デザインが気に入ったようで、爪を噛みたくなっても我慢するようになりました。
噛まなくても平気になったよ
これは良い傾向だなと思って、何度かフィルインで施術をしているうちに、1年ほど過ぎた頃にはネイルベッドがきちんと育ち、深爪が解消されました。
この写真はベースジェルだけを残した状態のものですが、深爪だったなんて思えないほどしっかりとネイルベッドが育っています。
もともとはこの半分くらいしかなかったんですよ。
本人も、中学生の頃は特に深爪でも気にはならなかったけれど、高校生になってファッションやメイクに興味が出るようになって、ネイルもきれいにしたいと思ったら噛まなくなったと言います。
適正な深爪矯正の時期がある
娘の事からも感じましたが、本人の治したいと言う自覚がないと、どんなに深爪を解消するやり方があっても治すことはできません。
小中学生の時期は本人は気にしていない場合が多いので、難しいのかもしれませんね。
まとめ
深爪を治す方法には、ケアを続けたり、アクリルスカルプチュアやジェルネイルを使っていく方法があります。
爪や生活スタイルに合った方法を選ぶことはもちろん大切ですが、 本人が悩んでいて治したいという思いが大切です。
施術をするだけではなく、カウンセリングで気持ちに寄り添っていくことも大切ですね。
あなたはノンサンディングジェル、定着の良いと言われるジェル、さらにはプライマーも使っているのに、ジェルネイルが取れてしまって悩んでいませんか?
お客様のジェルネイルを今すぐ劇的に長持ちさせることと、爪を育てることを両立させた特許取得のネイル技術で、その悩みがあっという間に解決します。
↓↓↓下のバナーをクリックして、その秘密を確認してみてください↓↓↓
こちらから確認する
コメント