独立当初に作ったHPがあるのですが、今から何年も前で自分で変更もできないようなものなので放置しています。 かといってHPになるものがないと困るので、以前から使いやすくておすすめしているペライチで久しぶりにリニューアルして […]
「WEBを上手に活用する」の記事一覧
笑顔の写真が苦手な私ですが、ロゴ画像変更しました
先日、いつも私のプロフィール写真や車の写真を撮影してもらっているカメラマンさんに、新しい写真を撮影してもらいました。 以前使っていたものは、2年も前のものです。 髪型も雰囲気も変わったので、久しぶりに撮影しようと思ったん […]
ネイルサロンの集客に効果的な○○○対策していますか?
インターネットを使った集客には色々ありますが、よく聞くのはSEO対策(サイトを充実させて、検索で上位を狙う)でしょうか。 そのほかSNSを利用したりと様々な方法があり、可能性は広がりますよね。 ですが、検索上位を狙ったり […]
簡単に無料でHPやお知らせページを作る方法
自分のサロンのHPを作りたい、イベントのお知らせページを作りたい・・・そう思っていても、なんだか難しくて作ることができないことがあると思います。 私は以前からテンプレートに当てはめて、あっという間に作ることができるペライ […]
ブログを書き続けることでお客様が集まります
ブログを使って集客をしようとすると、ワードプレスなどの有料ブログで3〜6ヶ月は構築するのに時間がかかります。 この期間に時間と労力を費やすことで、見込み客の集まるブログサイトが出来上がります。 そこで気をつけなくてはなら […]
ワードプレスの記事に目次を入れる方法
こちらの記事はWordPressを使って投稿していますが、その中に目次が載っています。 目次を入れることで、記事の内容がそこでわかりますから、さらに記事が読みやすくなります。 投稿や固定ページの記事を書くと、自動的に目次 […]
ブログ記事下に定型文を入れる簡単な方法
ブログ記事の最後に、自分のお知らせやお店のご案内など、毎回同じテキストや画像を入れたい場合にあなたはどうやっていますか?その都度書き込んでいるでしょうか。 私はこの記事を書いているブログサイトの他にも、アメブロを併用して […]
宣伝広告に使える7つの心理的効果
宣伝広告をする時に、お客様の心を掴むことができるキャッチコピーを作れるかがとても大切になってきます。 広告に限らず、ブログやメルマガのタイトルで読まれるか読まれないかの反応が変わってきますね。 行動心理学の観点からみて、 […]
無料ブログと有料ブログの4つの違い
ブログには2種類あります。 ひとつは無料ブログ、もうひとつは有料ブログです。 無料ブログとは、初期費用や運営費用のかからないブログ(Ameba、FC2ブログ、Yahoo!ブログ、エキサイトブログなど)です。 有料ブログと […]