プロテケアネイル®の講師会。
今月もたくさんの学びがありました。
表現方法についての学びは
本当に大切です。
例えば
プロテケアネイル®技術は
「爪質改善トリートメント」と
表したいのですが、
改善という言葉は
医療の範囲で
美容では使えません。
〇〇矯正なども
アウトです。
なので、
「爪質補正トリートメント」
という言葉を使っています。
他にも
爪の変化を
ビフォーアフターで
時系列で比較するのも
完全アウト。
ネイリストさんで
比較している方いますが、
完全に法律違反なので
気を付けてください。
とにかく
「変化してはいけない」
「治ってはいけない」んです。
それが許されているのは
医療分野。
エステ業界などは
帰省が厳しいですが、
そのうち
ネイル業界にも
そのメスが入ると思います。
そうなってから
慌てても遅いので、
いまのうちから
しっかりと法令順守に
取り組んでいます。
安心安全、
法令順守、
これは
プロテケアネイル®でも
特に気を付けています。
講師会では
毎月こういったことも含めて
深い学びを
行っています^^
あなたも
ご自身の経験を活かすことができる
プロテケアネイル®の
認定講師を目指してみませんか?
あなたはノンサンディングジェル、定着の良いと言われるジェル、さらにはプライマーも使っているのに、ジェルネイルが取れてしまって悩んでいませんか?
お客様のジェルネイルを今すぐ劇的に長持ちさせることと、爪を育てることを両立させた特許取得のネイル技術で、その悩みがあっという間に解決します。
↓↓↓下のバナーをクリックして、その秘密を確認してみてください↓↓↓
こちらから確認する
コメント